残滓

徒然なるままに

WindowsでGitしようぜ

最近はGitが流行っているようなので入れようみたいなノリで
そこらへんのGeekと違ってWindowsがメインマシンなのでちょっと面倒くさい。
んでコマンドラインなんて怖くてムズカシイからGUIで管理出来なきゃ嫌!ということでWindwos用に必要なもんをインストールしていきます。

ちなみに僕はバージョン管理に関してSVNとVSSをちょろっと触った程度の知識しかないです。

環境

OS:Windows7 64bit

必要なもの

 なんかWindows環境でGitを使わせてくれる子
 他にはCygwin使う方法もあるんじゃないかな

 Win+SVNでお世話になったTortoiseSVNのGit版
 こいつがいれば生きて行けるような気がする。

msysGitインストール

僕がこれ書いている時のバージョンは「1.7.9-preview20120201」

  1. 取り敢えず、サイトに飛んでDownloadsからインストーラーを落とす。
  2. インストーラー叩いて好きな場所にインストール。
    • ちなみにこれめっちゃ時間かかるので歯医者に行って来ました。
  3. Git bashが立ちが上がってWelcome to msysGit的なのが見えていればきっと大丈夫。
  4. 何かに使うときさっと起動出来るように、デスクトップあたりにGit bashのショートカットを作る。
    • $ /share/msysGit/add-shortcut.tcl Desktop

TortoiseGitインストール

僕がこれ書いてる時のバージョンは「TortoiseGit-1.7.7.0-64bit」

  1. 取り敢えず、サイトに飛んでDownloadsからインストーラーを落とす。
  2. インストーラー叩いて好きな場所にインストール。
  3. リポジトリ内にtest.txtを作成する。
  4. エクスプローラー内を適当に右クリック
  5. TortoiseGit → settingsをクリック
    • TortoiseGitのsettings押してmsysGitねぇよ!って怒られる場合、{msysGitパス}\binをGeneralのGit.exe Pathに入れる。
  6. Gitのnameに適当に名前を入れる。
    • ex) yamadaとかtarouとか
  7. Gitのemailに自分のメールアドレスでもいれる。


取り敢えずここまでやればローカルにgitリポジトリを作れるんじゃないかと。

適当なディレクトリをgitリポジトリにする

  1. C:\git_test\ を作成する。
  2. git_testディレクトリを右クリック
  3. Git create repository here... をクリック
  4. Make it Bareにチェックを入れないでOK
  5. Initialized empty Git repository in C:/git_test/.git/が出ればそこがリポジトリになってるはず。

-- 要は $ git init です、はい。

色々試してみる

まず、管理したいファイルでも作ってみる

  1. リポジトリ内にtest.txtを作成する。
  2. test.txtに適当にhello git wolrdとでも入れておく.
  3. test.txtを右クリック
  4. TortoiseGit → Addをクリック
  5. test.txtのチェックボックスにチェックを入れてOK

これでtest.txtはバージョン管理下になったはず。

取り敢えず、このままリポジトリに登録する。

  1. リポジトリ内にtest.txtを作成する。
  2. test.txtを右クリック
  3. Git Commit -> "master"... をクリック
  4. Messageに 初めてのコミット とか適当に入れて OK
  5. successすればリポジトリに登録されたよ!

編集して差分を見る

  1. test.txtを適当に編集して保存
  2. TortoiseGit → Diffをクリック

ほら差分が見えたでしょう?

デフォルトのdffツールでもいいけど僕はWinMergeを使いたいので設定をちょっと変える

  • TortoiseGitのSettingsからDiff ViewerにWinMergeのパスを入れる
    • {WinMergeのパス}\WinMergeU.exe /e /x /ub -dl %bname -dr %yname %base %mine
  • Merge ToolにもWinMergeのパスをいれる
    • {WinMergeのパス}\WinMergeU.exe %merged

これで大分マシになったはず。

後は適当にやればなんとかなるんじゃなイカ?っていう感じで、以上!